seven play's blog

自然派ママの育児耳より情報

0歳、1歳はベビーカーより抱っこ紐、歩くようになったらB型ベビーカーとハーネス

うちでは赤ちゃんのときはベビーカーを使わず、抱っこ紐で運んでいました。

 

ベビーカーを買ったのは、成長して腰が座った8ヶ月ごろ。新生児が乗れるA型ではなくB型ベビーカーを購入。歩きたがる2歳からは、車の通る道路に出るときはハーネスをつけています。

 

Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー ベビーキャリア ギャラクシーグレー CREG00302

Ergobaby 【正規代理店2年間保証付】 エルゴベビー ベビーキャリア ギャラクシーグレー CREG00302

 
リッチェル Richell ポーチュ 2WAYチェアベルト グレー
 

 

なのでベビーカー比較などは全然できないのですが、こういう選択もあるということで書きたいと思います。

 

A型ベビーカーを使用しなかった理由は、たくさんありすぎて決められなかったのもあるのですが、

赤ちゃんのときにずっとベビーカーで平行移動すると、平衡感覚が養われず、三半規管が発達しない

 

空しか見えないので周囲が見える抱っこ紐よりも脳の発達が遅れる

と聞いたことがあったので、抱っこ紐にしました。

 

抱っこ紐はもらいもののエルゴベビー。慣れると使いやすくて活躍してくれましたが、おんぶ紐もあるといいなと思うことがよくありました。

 

おんぶなら家事や作業ができるし、成長して重くなると前より後ろの方が楽になります。母などは昔ながらのおんぶ紐を使ってよく息子を背負ってくれました。今時のおんぶ紐を探して見たのですがこれというものが見つからず断念しました。

 

コンビ セオッテ ON-E ボーダーグレー

コンビ セオッテ ON-E ボーダーグレー

 

 おんぶ紐は一度このセオッテを購入してみたのですが、赤ちゃんの顔が背中の位置になり、前が見えないのであまり意味がないかなあと思い手放しました。けれど家事など作業をするときは便利だったかもしれません。装着は簡単でした。

 

昔ながらのおんぶ紐というのはこういう形です。紐をお母さんの胸のところでギュッと縛るので、授乳中のおっぱいにはよくないと言われました。しかし

これだと赤ちゃんの顔がお母さんの首のあたりに来るので、前が見えて楽しく、脳の発達によい

と思います。

 

 

B型ベビーカーはコンビのF2 AFです。

 

これにドリンクホルダーと荷物フックを取り付けて使用。折りたたみがワンタッチですぐにできるので車への積み込みがスムーズです。走行性も普通の道路なら問題なし。ガタガタ道は押しにくいです。

 

ストッパーは、足でけるようになっているのですが一回できちんとかからないので、それだけ不便さを感じます。不満はそれくらいで、ビジュアルがスタイリッシュで気に入っています。

 

コンビ ベビーカー専用設計 カップホルダー ブラック

コンビ ベビーカー専用設計 カップホルダー ブラック