モンテッソーリ教育によると、自我の芽生える2歳ごろからの幼児は自分で選んだことをしたいのだそう。下記の本には、お母さんが選んだ服を着せようとしたらテコでも着ない子でも、自分で選んだらすんなり着るというエピソードがたくさん載っていました。

お母さんの「敏感期」―モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる (文春文庫)
- 作者: 相良敦子
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2007/08/01
- メディア: 文庫
- 購入: 5人 クリック: 23回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
読みやすさ★★☆
息子も、だんだんこれがいい、あれが着たいというようになったので、自分で選べるようにハンガーラックを低くしてみました。子ども用のハンガーラックを探したら小さいくせに高いなあと思ったのですが、ホームセンターのハンガーラックは高さを変えられました。よかったです。
翌朝からは、悩みながら選んでいてほほえましいです。