seven play's blog

自然派ママの育児耳より情報

おうち防災キャンプ2回目②キッチンも準備万端で、ポリ袋クッキングスタート!

前回はいつも使っている陶器のお皿を使用しましたが、流水で洗えないとどうも気持ち悪いので、今回は使い捨てにしました。

f:id:seven-play:20210523161408j:image

割りばしは竹製で、割ったときにささくれが出ないものにしました。

 

ポリ袋クッキングに使う、耐熱ポリ袋のアイラップと、机やキッチンをふく除菌シートと、それを使うときにつける使い捨て手袋をセット。除菌シートは素手で使うと手が荒れるんです。
f:id:seven-play:20210523161442j:image

ランタン、ガスコンロとガスボンベ。
f:id:seven-play:20210523161424j:image
f:id:seven-play:20210523161437j:image

シンクに水あかがたまらないよう、ペットシーツを敷きました。
f:id:seven-play:20210523161456j:image

生ごみはボウルに新聞紙を敷いて入れます。
f:id:seven-play:20210523161451j:image

スタンバイOK!

 

大きなフライパンに、ご飯とおかずを同時に茹でます。コンロが1つしかないので、分けると一緒に食べられません。ポリ袋がフライパンに当たらないように、底にお皿を敷いています。
f:id:seven-play:20210523161446j:image

完成!ごはんと野菜の煮物にイワシの缶詰を混ぜたもの、野菜スープの3品です。
f:id:seven-play:20210523161433j:image

大人でも箸だけでなくスプーンがあるといいです。ラップを敷いていると箸で最後まですくうのはむずかしいですし、疲れているときはスプーンが楽ちんです。

玉ねぎの量が多かったので少しツンとしました。複数のお皿を使うのは、紙皿だと軽くて扱いにくかったので、次回はプラスチックのワンプレートのお皿にしてみようかなと思います。

 

f:id:seven-play:20210523172644j:image

2日目の朝食はフライパンでパンを焼いてみました。いい感じにこんがり。ティーパックで紅茶を入れ、普段通りの朝ごはん♪

 

防災用の保存食は、いくつか試食してみましたか味が濃くて一食が限界だったので、普段食べている乾物や缶詰などを多めにストックしています。

f:id:seven-play:20210528120144j:image

自然食品店の保存食は、少し高いですが美味しいです。

f:id:seven-play:20210528120120j:imagef:id:seven-play:20210528120124j:image

こちらはお店の棚の写真です。お餅やパックの玄米ご飯もいいですね。保存食だと食物繊維が不足してどんどんおなかの調子が悪くなるので、玄米や雑穀があると心強いです。

 

4コマですぐわかる 新 みんなの防災ハンドブック

4コマですぐわかる 新 みんなの防災ハンドブック

  • 作者:草野 かおる
  • 発売日: 2019/02/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)