seven play's blog

自然派ママの育児耳より情報

おうち防災キャンプの日を決めたら、後回しにしていた防災備蓄が一気に進みました

防災用品を備えることはしていたものの、充電器や手回しラジオ、携帯トイレなどを実際に使用したことがなかったので、一度、電気ガス水道のライフラインが止まったと仮定して、使用してみたり、何日食料がもつのか実験してみるおうち防災キャンプをしたいと思っていました。

知人にその話をすると一緒にやろうということになり、日にちを2月6、7日と決めたら、日程が決まったせいか一気にやることが明確になり、備蓄や計画が進みました。

 

やるのは2日間ですが、備蓄は家族で7日もつよう計算して追加しました。

 

f:id:seven-play:20210127173815j:plain

上段:ヘルメット、ガスコンロ、ガスボンベ、燻製キット(キャンプ用)、灯油の電動給油ホース、おしりふきやウェットティッシュがわりの水だけコットン、ソーラーライト、10L の水運搬バッグ、電池(スマホ充電器、ヘッドライト用)、トイレの凝固剤

 

2段目:大人の衣類

3段目:子ども衣類、子どもの防災リュック

4段目:子どものヘルメット

下段:水の段ボール、キャリーには避難所で使用するもの、ケースには自宅で使用するもの

フックでかけているもの:大人用の防災ベスト、家族全員のホイッスル、ヘッドライト

f:id:seven-play:20210127173930j:plain

この収納庫は主に防災用品入れにしていて、食料はもう一つの収納庫に置いています。ローリングストックで普段から食べています。

 

以下、私が確認したことです。

・乾電池・・・懐中電灯、スマホ充電器、ヘッドライト等の乾電池のサイズを確認し、不足分を補充。商品によってサイズが違うし、ボタン電池タイプもあります。ついでに電池残量チェッカーも買いました。

・お米・・・4人家族で1食2合で、1合は148gだったので7日だと6.2㎏必要。

・寝室に予備のスニーカー・・・踏み貫防止インソールを中に入れておく

・水だけコットン・・おしりふき、洗顔、お手ふきに1日16枚ほど使用するとして、7日だと112枚必要

・ガスボンベ・・1本で4時間程度、1食分なので1日3本、7日で21本必要(使用期限は7年なので要確認)

・紙皿、フォーク、箸、スプーンは使い捨てにするのか、洗って使うのか?

使い捨てなら、紙皿は1日4人×3食分=12枚、7日分で84枚。フォーク、スプーン、箸は各48個

・非常用トイレの不足分を確認、目隠しはどうするか、どこで用を足すのか?トイレでするのか、おまる、折りたたみタイプにするのか、ペットシーツにするのか?におわない袋も必要

・その他買い足し・・ホイッスル、子どものヘッドライト、万能ナイフ

 

実際にやるとなると、どこでどうするか頭の中でシミュレーションするので疑問も計画も具体的になりました。おうち防災キャンプ、おすすめです。