seven play's blog

自然派ママの育児耳より情報

1歳4ヶ月の次男に、モンテッソーリ教具を作ってみた

f:id:seven-play:20200302153330j:image

お兄ちゃんが同じくらいの時にも作ったので、放置になりがちな弟のたっちゅんにも作ろうかな、と久々に作成しました。100均で2400円くらい。

 

落とす、はめる作業に、ストロー落とし、名札落としを。つまむ作業に洗濯バサミ、スポンジつまみ。

洗濯バサミを開くのも、スポンジをトングでつまむのも、ハードルが高かったみたいなので、もっと簡単なシールはがしがいいかもしれません。

 

最初はレベル感がわからず買い揃えやすいものから作ったので、ここから調節が必要ですね。同じものでも、使う道具を指→スプーン→トング→ピンセットとレベルアップすることもできます。

ちなみに参考にしたのはこちらの2冊です。

引っぱりだす! こぼす! 落とす! そのイタズラは子どもが伸びるサインです

引っぱりだす! こぼす! 落とす! そのイタズラは子どもが伸びるサインです

  • 作者:伊藤 美佳
  • 発売日: 2017/01/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

お兄ちゃんもそうでしたが、たっちゅんも貯金箱の穴に名札を入れる名札落としが気に入ったようです。ストローはそんなにしてくれません。何が違うんだろう、、ストローを口に入れてガジガジします。

ダイソーの保険証ファイルが、入れ場のないこども医療証入れにピッタリ

f:id:seven-play:20191008122621j:image

保険証、診察券はともかく、こども医療証って大きくて入れるものがなくて困っていました。ところがダイソーの保険証入れがサイズぴったり!こども2人分の医療証、保険証、診察券が全部入りました。

コンパクトで持ち歩きにも便利でオススメです。

絵がすてきなイギリスの名作絵本 ねこのオーランドー

絵がすてきな名作絵本。イギリスでは有名らしいです。

ねこのオーランドー (世界傑作絵本シリーズ)

ねこのオーランドー (世界傑作絵本シリーズ)

 

絵がかわいいいい!オーランドーがお父さんで、妻と三びきの子猫の家族のお話です。

 

ねこのオーランドー海へいく

ねこのオーランドー海へいく

 

だいぶたってから出版したこちらは、かなり絵がうまくなっています。ほかにもいくつかシリーズででています。

ただ長いので、私は楽しいですが3歳の長男には難しいようです。内容をはしょって読んでいます。

 

 

seven-play.hatenablog.com

 

 

seven-play.hatenablog.com

 

 

seven-play.hatenablog.com

 

一番お気に入りの絵本の作者は<マドレーヌシリーズ>のルドウィッヒ・ベーメルマンス

子どもができてから、それまでまったく興味のなかった絵本の世界に足を踏み入れ、けっこうな数を目にしてきましたが、その中で一番お気に入りとなった絵本の作者がいます。

ルドウィッヒ・ベーメルマンス

オーストリア生まれ、16歳でアメリカにわたり、ホテルで働きながら絵を描く。レストランの壁に描いた絵が編集者の目にとまり、雑誌にイラストや記事を掲載するようになる。

マリーナ

マリーナ

 

↑こちらは初期の作品。

↓マドレーヌシリーズが有名です。

マドレーヌといぬ (世界傑作絵本シリーズ)

マドレーヌといぬ (世界傑作絵本シリーズ)

 

カラフルなすてきな絵の間に、らくがきみたいな絵が入るのですが、それがたまらなくおもしろくてかわいいのです。

 

マドレーヌといたずらっこ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

マドレーヌといたずらっこ (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

 

 

 

特急キト号

特急キト号

 

こちらの絵本は1色使いでシンプルな絵ですが、それが読み手の想像力をかきたてる気がします。作者がエクアドルを旅して大好きになって描いたそうです。私も行ってみたくなりました。

 ほかにもいくつか出しているので、はやく全部読みたいです。

 

 こちらは作者について娘さんが詳しく書いた本です。両親の離婚や何度かの結婚、売れない時代から売れっ子になる様子や、発表した作品すべてが生み出された経緯とともに掲載されています。とても順風満帆な人生とはいえないけれど、自由で変わり者で、人生を楽しみ、絵を愛し、人に愛された人物像が浮かび上がってきます。

自分が子どものときにこんなおじさんが近所にいたら、最高の友達になれそうだと思いました。

 

 

よかったらこちらもどうぞ。 

seven-play.hatenablog.com

seven-play.hatenablog.com

 

 

seven-play.hatenablog.com

 

 

 

 

赤ちゃんのときはマザーズバッグ、歩き出してからはリュック、2人目誕生からはショルダーバッグ

f:id:seven-play:20190816150004j:image

2人目が誕生し、赤ちゃんを抱っこ紐でだっこし、長男を遊びに連れて行くと、リュックから物を出すとき毎回リュックをおろしてファスナーを開ける作業がいるため、不便なのでショルダーバッグ&トートバッグになりました。

ショルダーバッグに財布やスマホ、ハンカチなどのよく出し入れするものを入れ、赤ちゃんグッズや飲み物、はおりなどはトートバッグに入れます。

 今まで持っているものが使えたので、買い足しはリュックだけですみました。

でも縦長トートバッグは中身を探すのに手間取るので、横長のほうが探しやすそうです。

seven-play.hatenablog.com

seven-play.hatenablog.com

2人目授乳期の夏服はどこでも授乳できるひらひらブラウス

1人目のときは、ぜったい授乳してるとこ見られたくないと思って授乳室を探したり、車内でケープをかけたりしていましたが、2人目になると適当に。

お兄ちゃんを遊ばせつつなのでいちいち授乳室に行くのがたいへんだし、どこでもすみっこで後ろを向いてするようになりました。そうなると、ワンピースは不可。ヒラヒラのブラウスが授乳ケープいらずでとても便利です。

f:id:seven-play:20190815214702j:image

f:id:seven-play:20190815214732j:image

リネンの白パンツと合わせてました。サルエル型だと公園や牧場など野外のトイレなどでさげても下につかないので衛生的。

f:id:seven-play:20190815214802j:image

リネンの白シャツははおりに。

 

f:id:seven-play:20190815214826j:image

黒パンツもありますが、白が爽やかですね。

f:id:seven-play:20190816145900j:image

バッグはポシェットと籠バッグ。

 

seven-play.hatenablog.com

seven-play.hatenablog.com

ゆううつな避難バッグづくりを楽しい旅行セットづくりにする

避難バッグづくりって何を詰めたらいいかわからないし、災害のことを考えたらゆううつになるし、なんだか気がすすまないですよね。

でも避難バッグのうち、洗面道具などの日用品については、2泊ほどの旅行で使うものと同じ。旅行セットと思って用意すれば何が必要かわかるし、用意も楽しくなります。

f:id:seven-play:20190815214402j:image

子どものセット

子ども2人のクロスケースと、ミッキーの洗濯ネット。クロスケースは、BREEZEという子ども服のショップでラッピング用品として販売していました。ひとつ400円と安価だしかわいいので購入。

 

f:id:seven-play:20190815215234j:image

セールで大きめサイズを買っておいて、入れておきます。

 

f:id:seven-play:20190815214407j:image

こちらは私のグッズ。フランフランのコスメポーチ、クロスケースのSとMサイズ、洗濯ネット。これに、洗面道具を入れるポーチをプラスする予定。アフタヌーンティーのハンギングポーチが便利そうなので狙っています。

 

seven-play.hatenablog.com

seven-play.hatenablog.com

seven-play.hatenablog.com